観察記録

平成25年6月1〜10日

「舞岡公園へようこそ」に戻る


6月10日(月)
 ・台風が近づいているせいか、曇り空だが蒸し暑い。アオサギが田んぼで餌探しをしていた。

          (上左から、アオサギ、〃、〃、シモツケ)
          (下左から、リョウブ、ナツツバキ、クマノミズキ、アジサイ)

          (上左から、ミドリシジミ♂、〃、〃、〃)
          (中左から、ミドリシジミ♂、〃♀?、〃、ミドリガメ)
          (下左から、?、クロバネツリアブ、ネキトンボ?、ヨコヅナサシガメ)


6月9日(日)
 ・早朝歩きの途中、目についた被写体です。

          (上左から、サンゴジュ、クマノミズキ、シロツバメエダシャク、シロカネクモの一種の幼体?)


6月8日(土)
 ・今日も暑い1日。「田んぼで婚活」の3回目、田植えです。写真記録係として参画、心地よく疲れました。

          (上左から、オカトラノオ、ホタルブクロ、ツバキの実、イチョウウキゴケ)
          (下左から、ヤツメカミキリ、ヒメカメノコテントウ、ムーアシロホシテントウ、ゾウムシの一種)

          (上左から、チュウガタシロガネグモ♂、〃♀、〃、サツマノミダマシ)
          (下左から、ジャコウアゲハ幼虫、アカシマサシガメ、アオサギ、〃)


6月7日(金)
 ・明け方まで少しばかりの雨が降ったが、日中はもとの天気に戻った。明日からは蒸し暑い日が続くのだという。

          (上左から、ミドリシジミ、〃、アカシジミ、ウラゴマダラシジミ)
          (下左から、キタテハ、コジャノメ、ルリシジミ、ジャコウアゲハ幼虫)

          (上左から、?、クマバチ、オニグモ、バラハタマフシ)
          (下左から、ガビチョウ、カイツブリ、ツバメ、ホタルブクロ)


6月6日(木)
 ・風が弱く、ちょっと蒸し暑い。が、雨はまだ降らない。日光防除態勢で散策に。
  たぶん、時間帯が悪いのだろう、ミドリシジミに出会わない。
  やっと違うポイントで、今季初の♂の開翅を目撃。

          (上左から、ミドリシジミ♂、〃、〃、ツマグロヒョウモン)
          (中左から、ミドリシジミ♀、〃、〃、ヒカゲチョウ)
          (下左から、テングチョウ、〃、ヒオドシチョウ、〃)

          (上左から、ウラギンシジミ、ヤマトカギバ、ヨツスジヒメシンクイ、キアシナガバチ)
          (中左から、ハムシダマシ♂、コフキゾウムシ、ケンポナシ、アジサイ)
          (下左から、ノビル、キンシバイ、ナツツバキ、営農畑)


6月5日(水)
 ・今日も暑い日。散策には、帽子と日焼け止めクリームは必須、水分補給は園内の水道蛇口から。
  もう歳なのだから「熱中症」に罹らないよう注意!

          (上左から、ミズイロオナガシジミ、〃、〃、ミドリシジミ)
          (中左から、アカシジミ、〃、ウラナミアカシジミ、ジャコウアゲハ幼虫)
          (下左から、アカボシゴマダラ、〃、?、不耕起田で田植え)

          (上左から、オオシオカラトンボ、ムモンホソアシナガバチと巣、オオスズメバチ、コジュケイ)
          (中左から、ウメモドキ、ムラサキシキブ、キキョウ、ドクダミ)
          (下左から、ケンポナシ、アワブキ、オニシバリ、ササバギンラン)


6月3日(月)
 ・やっぱり「梅雨入り宣言」ははやまっていたのではないか、と思わせるほど良い天気が続いている。
  昼前にゼフ探しに出た。すでに多くの目撃情報があった「ウラナミアカシジミ」に会うことができた。

          (上左から、ウラナミアカシジミ、〃、〃、〃)
          (中左から、ウラナミアカシジミ、〃、ミドリシジミ、アカシジミ)
          (下左から、ミズイロオナガシジミ、ウラゴマダラシジミ、ムラサキシジミ、ベニシジミ)

          (上左から、ウラギンシジミ、ウスキオエダシャク、ウコンカギバ、?)
          (中左から、マイマイガ幼虫、ナミテントウ、オオイシアブ、〃)
          (下左から、ムモンホソアシナガバチと巣、アオクサカメムシ、バッタの一種、?クモと卵のう)

          (上左から、ヤマカガシ、〃、〃、〃)
          (下左から、ノビル、ケンポナシ、オニグルミ、コジュケイ)


6月2日(日)
 ・ずっと天気予報に「傘マーク」がついていた今日の天気、「晴れ男」の面目躍如、私の所属する田んぼグループ「やとに会」の田植え、
  公開田んぼの田植え、が涼やかな青空の下で行うことができた。
  その後、ゼフ探しに瓜久保方面に向かう。思いがけず、羽化直後らしい「ミズイロオナガシジミ」の集団に出くわした。

          (上左から、ミズイロオナガシジミ、〃、〃、〃)
          (下左から、ミズイロオナガシジミ、〃、〃、〃)

          (上左から、イチモンジチョウとテングチョウ、トンボエダシャク、〃、タケカレハ蛹抜け殻?)
          (下左から、ユキノシタ、ケンポナシ、モミジイチゴ、ムモンホソアシナガバチと巣)






平成25年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬、中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(中旬、下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬) 11月(上旬中旬、下旬)、12月(上旬、中旬、下旬)、


平成24年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)、






inserted by FC2 system