観察記録

平成25年2月11〜20日

「舞岡公園へようこそ」に戻る


2月20日(水)
 ・冷たい風はやんだが気温は低い。昼過ぎに散策に出たが日向は温かだが日陰は寒い。
  里山には、夏にあれほど蔓延っていた蔓草の姿が消えている。
  それでも、雌雄異株の蔓草のヤマノイモとオニドコロの雌株のしるしの実が、わずかに残っていた。
  冬枯れした木の実も撮ってみた。

          (上左から、ヤマノイモとトコロ、ヤマノイモ、トコロ、クズ)
          (下左から、セイタカアワダチソウ、ヨモギ、イノコヅチ、ツルマメ)

          (上左から、マユミ、ガマズミ、ウツギ、ススキ)
          (下左から、ヤマガラ、エナガ、タシギとツグミ、カワセミ)


2月17日(日)
 ・今朝はこの冬一番の冷え込みだったかな?昼間はすこし気温が上がって、鳥の姿もすこしは見えた。

          (上左から、エナガ、〃、〃、シジュウカラ)
          (下左から、シロハラ、〃、交尾するクロテンフユシャク、〃)


2月16日(土)
 ・ホントに寒い。それも流れる雲に陽が遮られていた午前中の散策。
  強い北風も吹いているので、植物を探す気にならず、見かける鳥も少ない。
  ふと見上げた立ち枯れの木にアラゲキクラゲを見つけた。

          (上左から、ジョウビタキ♀、〃、〃、〃)
          (下左から、ジョウビタキ♀、シメ、アラゲキクラゲ、〃)


2月13日(水)
 ・青空がもどってきた。気温は真冬のそれだが、風が弱ければ寒さもそれほどではない。

          (上左から、オオイヌノフグリ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウ、マンサク)


2月11日(月)
 ・冬らしい日、昼前の陽射しがある間は暖かかったが、陽が陰ってからは急に寒く感じられた。

          (上左から、フクジュソウ、〃、〃、ハコベ)
          (下左から、ハクモクレン、ネコヤナギ、〃、イヌコリヤナギ)

          (上左から、マンサク、テイカカズラ、ナツグミ、カワラヒワ)
          (下左から、クロテンフユシャク、シロフフユエダシャク、ジョウビタキ)





平成25年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬下旬)、3月(上旬、中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬、中旬、下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬) 11月(上旬中旬、下旬)、12月(上旬、中旬、下旬)、


平成24年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)、






inserted by FC2 system