観察記録

平成24年5月21〜31日

「舞岡公園へようこそ」に戻る


5月30日(水)
 ・今日も爽やかな風の吹く青空。ゼフ第二弾「ウラゴマダラシジミ」を見つけんものと散策に出たが、空振りだった。
  その他の虫も、ほとんど収穫なしで疲れました。

          (上左から、スイカズラ、ツユクサ、ヤマボウシ、ハナヤスリ)
          (下左から、ツヤアオカメムシ、クモの一種、〃、ヤマアカガエル?)

          (上左から、テングチョウ、〃、〃、〃)
          (下左から、イチモンジチョウ、クマバチ、ハエの一種、ジョウカイボン)


5月29日(火)
 ・「大寒気団が南下して午後から天気が不安定」との予報、午前中は強い風が吹いているものの青空。
  アカシジミ情報に誘われて、9時すぎに散策に出た。

          (上左から、アカシジミ、〃、〃、〃)
          (中左から、アカシジミ、〃、〃、〃)
          (下左から、カラスアゲハ、〃、キタテハ、ツバメシジミ)

          (上左から、サトキマダラヒカゲ、?、タケカレハ繭、?)
          (中左から、ジンガサハウシ、〃、〃、ナミテントウ)
          (下左から、ガガイモハムシ、クロボシツツハムシ、サビコメツキ、キバラヘリカメムシ)

          (上左から、オジロアシナガゾウムシ、シロコブゾウムシ、コフキゾウムシ、アリの一種)
          (下左から、クマバチ、クモの一種、ゴミグモ、田植え風景)


          (上左から、ヤマボウシ、クリ、バイカウツギ、カキ)
          (下左から、エゴノキ、マユミ、ニワトコ、田植え風景)


5月27日(日)
 ・今日は「やとに会」の田植え日。谷戸は代掻きと田植えで賑わっていた。今季初のゼフ「アカシジミ」に出会った。

          (上左から、苗代田、苗とり、谷戸田、アカシジミ)


5月24日(木)
 ・今日は予報が当たって蒸し暑い夏日に。たっぷり3時間ほど散策。
  谷戸田では、幼稚園生の「代掻き」作業に興ずる歓声が響き渡っていた。

          (上左から、トキワツユクサ、ハタザオ、ユキノシタ、ドクダミ)
          (中左から、ニガナ、ニワゼキショウ、〃、ナワシロイチゴ)
          (下左から、オオジシバリ、?、キショウブ、スイカズラ)

          (上左から、ハコネウツギ、イボタノキ、〃、キブシ)
          (中左から、ガマズミ、ウツギ、ハクチョウゲ、ニセアカシア)
          (下左から、コバンソウ、タイツリスゲ、蜘蛛とカメムシ、代掻き)

          (上左から、アオスジアゲハ、?、?、?)
          (中左から、タケカレハ幼虫、クロオスジギンヤンマ、〃、〃)
          (下左から、ヤツボシハムシ、〃、アカスジキンカメムシ、〃)





平成24年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬、下旬)、5月(上旬中旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)、

平成23年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬、下旬)、12月(上旬中旬下旬)、






inserted by FC2 system