観察記録

平成23年6月11〜20日

「舞岡公園へようこそ」に戻る


6月19日(日)
 ・今日も時々ちいさな雨粒が落ちてくる曇り空。涼しい。
  梅雨の時期がすすんだので、キノコが見られるようになった。とはいえ、地味で名も知れぬものばかり。

          (上左から、調査中)
          (下左から、調査中)

          (上左から、調査中、ヒメヒガサヒトヨタケ)
          (下左から、調査中、〃、〃、ケンポナシ)

          (上左から、ミドリシジミ、?、チャバネゴキブリ、タコノアシ)
          (中左から、カワセミ、〃、〃、〃)
          (下左から、鳥を狙う、アオサギ、〃、カラス)


6月18日(土)
 ・朝から小谷戸の里でプチ・ボランティアした後、コンデジ片手の散策に。
  「虫の目」から離れて、花を中心に探してみた。

          (上左から、ナツツバキ、〃、キンシバイ、ムラサキシキブ)
          (下左から、オオマツヨイグサ、オカトラノオ、クサレダマ、ワラビ)

          (上左から、クマノミズキ、〃、アカメガシワ、ケンポナシ)
          (下左から、ヒメコウゾ、ヤマウコギ、マユミ、)

          (上左から、コンニャク、イチョウウキゴケ、ミズハコベ、ササキリ)
          (下左から、アカシジミ、?、ジンガサハムシ、アカスジキンカメムシ)


6月16日(木)
 ・雨雲が西から近づいてきて雨が予想される午後、「ミドリシジミを見たい」という妻と一緒にコンデジ片手に散策しました。
  後半は本降りの雨が降ってきましたが、4つの目で探せば見つける確率も高まります。

          (上左から、ミドリシジミ、〃、〃、田んぼ)
          (下左から、キアゲハ、〃、〃、ケンポナシにトンボエダシャク)


6月15日(水)
 ・今日も雨はなし、涼しめの一日。残る2つのゼフ(ウラナミアカシジミとオオミドリシジミ)を求めて歩くのだが、今日もフラれた。
  ただ、きのうのミズイロオナガシジミに続いて、今日はアカシジミ、ウラゴマダラシジミに出会った。

          (上左から、チドメグサ、、、ワラビ)
          (下左から、アンズ、ヒメジョオン、ナシ、サルトリイバラ)

          (上左から、ウラゴマダラシジミ、〃、アカシジミ、ベニシジミ)
          (中左から、サトキマダラヒカゲ、ダイミョウセセリ、トンボエダシャク、?)
          (下左から、ヤマイモハムシ、ヒメギス、?、カワセミ)


6月13日(月)
 ・梅雨空の下、緑の色が濃くなってきました。蒸し暑い空気が広まったせいか、ミドリシジミが思いがけなく卍飛びするところを2か所で見た。

          (上左から、アジサイ、〃、アマチャ、ケンポナシ)
          (下左から、ノビル、キキョウ、キンシバイ、ハクチョウゲ)

          (上左から、ウマノスズクサ、、トモエソウ、)
          (下左から、オニシバリ、〃、ヒイラギナンテン、タマネギ)

          (上左から、ミドリシジミ、〃、ルリシジミ、モモエダシャク幼虫)
          (下左から、アカガネサルハムシ、、クモの一種、〃)


6月12日(日)
 ・梅雨空ながら雨は落ちてこなかった一日でした。午後からの小谷戸の里での会議の前、弁当持参で散策。
  なかなか開翅しないチョウに「開け翅」の念力を送って開かせた。

          (上左から、マンネングサ、トキワハゼ、ケキツネボタン、ホタルブクロ)
          (下左から、ナツツバキ、ケンポナシ、バイカウツギ、ツユクサ)

          (上左から、ミドリシジミ、ウラギンシジミ、〃、テングチョウ)
          (中左から、スジグロシロチョウ、アカボシゴマダラ、〃、ドウガネサルハムシ)
          (下左から、カノコガ、ユウマダラエダシャク、〃?、ヨダンハエトリ)





平成23年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬、中旬、下旬)、
10月(上旬、中旬、下旬)、11月(上旬、中旬、下旬)、12月(上旬、中旬、下旬)、






inserted by FC2 system