観察記録

平成23年4月21〜30日

「舞岡公園へようこそ」に戻る


4月28日(木)
 ・今日も大風が吹きまくっているが、気温も上がって初夏のような気候に。
  さて、今日の収穫は?

          (上左から、ジシバリ、ミヤコワスレ?、チゴユリ、エビネ)
          (中左から、ナルコユリ、キンラン、トキワハゼ、アメリカフウロソウ)
          (下左から、ナシ、カエデ、イスノキ、ゼニゴケ)

          (上左から、ジャコウアゲハ、コチャバネセセリ、コアオハナムグリ、ハナアブ)
          (中左から、シオヤトンボの未成熟♂、成熟♂、交尾、産卵する♀)
          (下左から、ベニカミキリ、ナナフシモドキ、コサギ、苗代田)


4月27日(水)
 ・好天の2日を留守にした今日は、春の大風が吹きまくっている。
  揺れる草花はさておき、昆虫類に出会えるといいのだが。

          (上左から、ジャコウアゲハ、〃 モンシロチョウ、モモブトカミキリモドキ♀)
          (下左から、シロヤマブキ、ハナイカダ、ミツバアケビ、アカスジキンカメムシ幼虫)


4月24日(日)
 ・きのうの大雨から一夜明けて、抜けるような青空と爽やかな風の吹く午前、また虫探しに出た。
  トラフシジミとは会えなかったが、虫の目に戻りつつある。

          (上左から、ツマキチョウ、ベニシジミ、アカボシゴマダラ幼虫、マルカメムシ)
          (下左から、クロボシツツハムシ、キオビコシブトヒメバチ、〃交尾、ダイミョウキマダラハナバチ)

          (上左から、セリバヒエンソウ、ホウチャクソウ、ヒメコウゾ、ウワミズザクラ)
          (下左から、ヒメリンゴ、クロバナマンサク、スミレ、ジムグリ)


4月22日(金)
 ・今日も曇り空だが、午前中は持ちそうなので早め(といっても10時)に、チョウのポイントに行ってみた。
  先達にお会いすると、「3回ほど下に降りたが、今日はもうこれで引き揚げ」と帰っていかれた。
  トラフシジミと、なかなか出会えません。

          (上左から、キバナオドリコソウ、ウワミズザクラ、ナシの受粉(蜜蜂)、〃(人手))
          (中左から、モンシロチョウ、ベニシジミ、〃、コチャバネセセリ)
          (下左から、アカボシゴマダラ幼虫、シオヤトンボ、モズ♀、アンズ)


4月21日(木)
 ・今日は「3月なみの気温に下がる」という予報通りの曇り空だったが、昼過ぎには陽射しが出たので、またチョウ狙いの散策に。
  春の野で花盛りの小さな花も集めてみた。

          (上左から、セリバヒエンソウ、コメツブツメクサ、カタバミ、カラスノエンドウ)
          (中左から、ハハコグサ、タガラシ、ノミノフスマ、ミチタネツケバナ)
          (下左から、キウリグサ、ツルカノコソウ、〃、ツルニチニチソウ)

          (上左から、キアゲハ、〃、〃、〃)
          (中左から、キアゲハ、〃、ルリタテハ、〃)
          (下左から、アカボシゴマダラ幼虫、ヤブキリ幼虫、サルトリイバラ、ナツグミ)





平成23年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬、中旬、下旬)、
10月(上旬、中旬、下旬)、11月(上旬、中旬、下旬)、12月(上旬、中旬、下旬)、






inserted by FC2 system