観察記録

平成23年3月1〜10日

「舞岡公園へようこそ」に戻る


3月9日(水)
 ・青空が広がって気温もすこし上がったが風は冷たく、花粉はそれほど飛んではいないようだった。
  先週末から鳴き始めているウグイス、鳴く姿を目撃できたが「証拠写真」しか撮れず。

          (上左から、サンシュユ、アオキ、豊後梅、ネコヤナギ)
          (中左から、ウグイス、ヒメウズ、ゼニゴケ、ヤマアカガエルおたまじゃくし)
          (下左から、カワセミ、アオサギ、カルガモ、〃)


3月8日(火)
 ・昨夜半はけっこうの雨が降っていた。今日は雨はあがったものの、すっきりとは晴れず。
  なかなか本当の春は来ないな。

          (上左から、ウグイスカグラ、フッキソウ、ジャゴケ、ヤノウエノアカゴケ)
          (下左から、?、?、?、?)


3月6日(日)
 ・やっと暖かな春の日になりました。花粉もたくさん飛んでいるようで、目が痒くなってきました。
  この暖かさに誘われてチョウが飛び始めるのでは、と期待して散策に出ました。
  さすがに蛹越冬のモンシロチョウには早すぎたのでしょうか、成虫越冬のキタテハが数頭、
  絡み合うように空にむかって飛び上がっていました。

          (上左から、豊後梅、緑萼梅、白梅、猫柳)
          (中左から、ヒメウズ、ヒイラギナンテン、?、シメ)
          (下左から、キタテハ、アカボシゴマダラ幼虫、?、タイワンリス)


3月3日(木)
 ・また冬に戻ってしまいました。寒くて曇り空。
  ひさしぶりの小さい花探しにでましたが、風が強く、陽光もないので花が思いきり開いていませんでした。

          (上左から、タンポポ、〃、ヒメウズ、ヒメオドリコソウ)
          (下左から、タネツケバナ、ヒメカンスゲ、ナズナ、ミドリハコベ)

          (上左から、冬桜、河津桜、三椏、馬酔木)
          (中左から、枝垂れ梅、ニワトコ、クロッカス、オオイヌノフグリ)
          (下左から、ゴイサギ、マヒワ、ジョウビタキ、〃)


3月2日(水)
 ・天気予報 「関東南部は曇り、沿岸部は雨も」 の予報が当たってしまった。
  4日ぶりの散策は、雨が上がった一時を狙ったものの、すぐにまた雨が落ちてきた。
  暗い午後の日に、三脚なしはきついですが。目にした花木の花を撮ってみました。

          (上左から、ジンチョウゲ、ヒイラギナンテン、ヤブツバキ、マンサク)
          (下左から、オオアカハラ、シジュウカラ、コジュケイ、ツチグリ)




平成23年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬、中旬、下旬)、
10月(上旬、中旬、下旬)、11月(上旬、中旬、下旬)、12月(上旬、中旬、下旬)、






inserted by FC2 system