観察記録

平成23年2月1〜10日

「舞岡公園へようこそ」に戻る


2月9日(水)
 ・3時過ぎに出て、タシギとジョウビタキの撮影三昧でした。

          (上、ジョウビタキ)
          (中、ジョウビタキ)
          (下左から、アオサギ、タシギ、レンギョウ、ツチグリ)


2月8日(火)
 ・相変わらず人馴れした鳥たちにカメラが向けられていました。

          (上左から、アオジ、タシギ、ジョウビタキ、カワセミ)
          (下左から、カワセミ、〃、ヤマアカガエル卵塊、オニシバリ)

          (上、ウメ4景)
          (下左から、フクジュソウ、〃、ヒヨドリジョウゴ、タコノアシ)


2月7日(月)
 ・おでかけ続きで疲れていますが、暖かそうな屋外の様子に誘われて3時過ぎにちょっと散策してみました。
  曇り空で暗くなりかかっていましたが、相変わらず人馴れした鳥たちにカメラが向けられていました。

          (上左から、ジョウビタキ、カワセミ、タシギ、コサギ)
          (下左から、クイナ、アゲハの一種の蛹、マンサク、雛飾り)


2月4日(金)
 ・今日は「立春」、いちだんと暖かくなりました。浮かれた鳥たちが、人馴れした姿を見せています。
  今日は、タシギに出会いました。

          (上、タシギ)
          (下左から、タシギ、〃、アオサギ、カルガモ)

          (上左から、ルリビタキ、コゲラ、シロハラ、タイワンリス)
          (下左から、ツグミ、〃、ハンノキ、キリ)


2月3日(木)
 ・また3月中旬の気温に。この陽気に誘われたのか、鳥さんの水浴びシーンに遭遇しました。

          (上、アオジの水浴び)
          (下左から、ヤマガラの水浴び、〃、ツグミの水飲み、〃)

          (上左から、ジョウビタキ、〃、〃、アオゲラ)
          (下左から、フクジュソウ、マンサク、アゲハの一種の蛹、キタキチョウ)


2月2日(水)
 ・きのうとかわって、薄曇りで気温もあまり上がりませんでした。
  昼前に出かけた各所で「超接近」で鳥さんの撮影ができました。これも進行する「人馴れ」の結果でしょうか。

          (上、下、ルリビタキ)

          (上左から、ガビチョウ、シロハラ、〃、〃)
          (下左から、カワセミ、カマキリの卵塊、イヌコリヤナギ、〃)


2月1日(火)
 ・朝は冷え込んだが、ぐんぐん気温が上がりました。フクジュソウやマンサクの黄色い花が咲いていました。

          (上左から、フクジュソウ、マンサク、〃、ソシンロウバイ)
          (下左から、ネコヤナギ、カシワ、ボケ、クワコ)

          (上左から、カワセミ、〃、〃、カメラマン)
          (下左から、タシギ、〃、ヤマシギ、アゲハの一種の蛹)





平成23年1月(上旬中旬下旬)、2月(中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬、中旬、下旬)、
10月(上旬、中旬、下旬)、11月(上旬、中旬、下旬)、12月(上旬、中旬、下旬)、








inserted by FC2 system